眼鏡スペシャリスト問題集
プルキンエ・サンソン像は4つある。
正答
○
1 / 10
正答率0%
S+1.50D C-0.75D Ax90°のレンズで屈折補正される眼はどれか。
D
遠視性倒乱視
2 / 10
クリングスやパッドの調整では、角膜頂点間距離を狭くしたいときは左右パッドの間隔を広げる。
3 / 10
視力0.2のランドルト環の切れ目は視角何分か。
C
5分
4 / 10
汚れのひどい時は洗濯したレンズ専用眼鏡クロスでしっかり拭きとる。
×
5 / 10
フレームトレーサーの操作方法について正しいのはどれか。
キャリブレーション(校正)を適時行うことが望ましい。
6 / 10
フレームの「左右のリムをつなぐ支持構造部品」の名称はどれか。
A
ブリッジ
7 / 10
溝堀り加工でカーブ指定はできない。
8 / 10
NT合金とは、ニッケルとチタンの合金である。
9 / 10
眼鏡レンズ素材に望ましい特性について、誤っているのはどれか。
B
すべての波長の光線を通過させること。
10 / 10